ネットスーパーと食材宅配サービスの違いとは【比較表あり】

ネットスーパーと食材宅配サービスの違いとは【比較表あり】

ネットスーパーと食材宅配サービスは具体的にどう違うのかな。

似たような感じで違いがよくわからないから詳しく知りたい。

この記事では、こういった疑問にお答えします。

本記事の内容
  • ネットスーパーとは
  • ネットスーパーの特徴4つ
  • ネットスーパーと食材宅配サービスの比較表
  • ネットスーパーを提供している会社9つ

なお、この記事を書いているわたしは食材宅配サービス利用歴が10年あり、現在もいろいろなサービスを実際に利用してます。

新しいサービスが出る度に実際に注文して情報をアップデートしつつ、美味しい食材探しやコスパを研究しています。

こういった経験をもとに、この記事では、ネットスーパーの特徴や食材宅配サービスとの違い、ネットスーパーのサービスを行っている会社を紹介します。

目次

ネットスーパーとは

ネットスーパーは、スーパーで販売されている食材や日用品を自宅で注文するとその日に届けてくれるサービスです。

自宅でスーパーで販売されている商品が購入できるという便利さもあり、外出を控えている時はもちろん、妊娠・出産などで重たい荷物を持つのが辛い時や、移動が面倒なとき、まとめ買いしたい時に便利です。

ネットスーパーの特徴4つ

ネットスーパーの特徴は4つあります。

  • 大手スーパーが運営
  • 当日配送対応
  • 品揃えが豊富
  • 安い

上記のとおりです。

大手スーパーが運営

ネットスーパーは、イオンやダイエー、イトーヨーカドー、東急ストア、西友など、大手スーパーが運営しています。

スーパーが運営しているので、スーパーで販売している商品を実際に手に取って商品を確認できるのはもちろん、商品の受け取りも店舗での受け取りや自宅への配送など、柔軟に対応してます。

当日配達対応

事業者によって異なりますが、殆どのネットスーパーは当日配達に対応してますので、注文したその日に商品を届けてくれます。

商品を注文すると、最寄りのスーパーの店員さんが店舗に置いてある商品をピックアップし、配送スタッフが自宅に届けてくれるため、注文してから配達までの時間が早いです。

また、「大手スーパーが運営」という項目でも解説したとおり、商品を店舗で受け取ることもできます。

品揃えが豊富

基本的にスーパーなので、生鮮食品のほかに、冷凍食品、乾物、お菓子、飲料、日用品、ベビー用品、ペット用品など、スーパーで購入できるものはほとんど扱っています。

ただし、ネットでは出品されてはいるものの、最寄りのスーパーで取り扱いが無ければ購入できない場合もあります。

商品価格は安め

スーパーの商品は食材宅配サービスと比較すると安いです。

また、ネットスーパーによりますが、チラシに掲載されている値下げ商品(いわゆる「広告の品」)もネットで注文できます。

ネットスーパーと食材宅配サービスの比較表

ネットスーパーと食材宅配サービスの違いを下記の表にまとめました。

ネットスーパー食材宅配サービス
注文方法都度購入定期購入
配達エリア21都道府県全国
送料220円(税込)~
購入金額によっては無料あり
0~600円
6,000円(税抜)以上で無料
当日配達
品揃え約30,000点約3,000点
価格
品質

ネットスーパーを提供している会社10選

最後に、ネットスーパーのサービス事業者を10社紹介します。

  • Amazonフレッシュ
  • おうちでイオン
  • セブンミール
  • イトーヨーカドーのネットスーパー
  • ライフネットスーパー
  • ダイエーネットスーパー
  • マルエツネットスーパー
  • イズミヤ楽々マーケット
  • 東急ストアネットスーパー
  • 楽天西友ネットスーパー

上記のとおりです。

Amazonフレッシュ

Amazonフレッシュは生鮮食品やミールキット、総菜、専門店グルメ、日用品などを注文してから最短2時間で受け取れるネットスーパーです。

公式サイト

利用には有料会員登録が必要となりますが、Amazonプライム会員の方は配送料の負担のみで利用できます(10,000円以上の注文で配送料無料)。

配達のお届け時間は朝8時~深夜0時の時間帯から選べるので、帰宅が遅い方でも安心して利用できます。

非常に便利なサービスですが、配送エリアは東京都(18区・2市)、神奈川県、千葉県の一部エリアでしか利用できないのが難点です。

おうちでイオン

おうちでイオンは、イオンの店舗で販売している生鮮食品、総菜、冷凍食品、お菓子、日用品、医薬品などを最短当日に届けてくれるネットスーパーです。

公式サイト

入会金・年会費無料で、配送料330円(税込)を負担するだけで利用できます(880円、1,320円かかるエリアもあります)。

店舗での買い物と同様、200円につき1waonポイントがたまります。

配達エリアは広く、全国45都府県で利用できます(北海道、福井県は利用できません)。

商品の受け取り方法は様々で、イオン店舗やコンビニでの受け取りも可能です。また、不在時に指定の場所へ商品を届けてくれる「置き楽」に対応しており、不在でも商品を受け取れるため、再配達の手間が省けます。

セブンミール

セブンミールは、セブンイレブンで販売している商品はもちろん、惣菜やミールキットなどが購入てきるネットスーパーです。店舗の買い物と同様、200円につきnanacoポイントが1ポイント付与されます。

公式サイト

入会金・年会費無料で、配送料220円(税込)で利用できます。

3,300円(税込)以上購入すると、配送料無料になります。

配達エリアは広く、沖縄を除く46都道府県で利用できます。

イトーヨーカドーネットスーパー

イトーヨーカドーネットスーパーは、イトーヨーカドーで販売している生鮮食品や、日用品、衣類など、約3万点の商品を購入できるネットスーパーです。店舗の買い物と同様、200円につきnanacoポイントが1ポイント付与されます。

公式サイト

イトーヨーカドーネットスーパーは「お魚調理サービス」という便利な無料サービスがあり、面倒な魚の下処理(エラ・ワタ・ウロコ取り)、飾り包丁、開き、三枚おろしなど、要望に合わせて調理してもらえます。

入会金・年会費無料で、配送料330円(税込)で利用できます。

「子育て応援キャンペーン」に登録すると、4年間、配送料が102円(税込)になります(母子健康手帳の提示が必要)。

配達エリアは広く、19都道府県に対応してます(北海道、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県)

自社配送で、「非接触お届けサービス」を利用できます。

ライフネットスーパー

ライフネットスーパーは、ライフの店舗で販売している生鮮食品やお惣菜、飲料、ペット用品などを購入できます。 200円(税抜)のお買い物で、ライフカードへ1ポイント加算されます。

公式サイト

入会金・年会費無料。送料は440円(税込)ですが、5,500円以上(税抜)で送料が半額になります。20時までの夜間配達に対応しているので、働いている方でも受け取りやすいと思います。

配達エリアは首都圏、神奈川県、埼玉県の一部と近畿地方の一部で利用できます。

ダイエーネットスーパー

ダイエーのネットスーパーは、生鮮食品はもちろん、惣菜や飲料、日用品を購入できます。200円(税抜き)のお買い物で、waonポイントが1ポイント加算されます。

公式サイト

入会金・年会費無料で、送料は440円(税込)です。。

生鮮食品を当日受け取りできないと、全額負担でキャンセル扱いになります。また、生鮮食品以外の受け取りも不在で再配達になると、再配達手数料が440円(税込)加算されます。

配達エリアは、関東と近畿の一部エリアで利用できます。
ちなみに、クレジットカード払いで非対面の受け取りが可能です。

マルエツネットスーパー

マルエツネットスーパーは、店舗で販売されてる生鮮食品や日用品の購入はもちろん、チラシに掲載された商品も同額で購入できるネットスーパーです。

公式サイト

入会金・年会費無料。送料は330円(税込)ですが、3,500円(税抜)以上のお買い物で送料無料になります。

配送の際、リサイクル資源の回収もしてくれます。

配達エリアは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の一部エリアに対応しています。非対面受け取りも可能です(クレジットカード払いのみ)。

イズミヤ楽楽マーケット

楽々マーケットは、イズミヤの店舗で販売している生鮮食品や惣菜、日用品を購入できます。

公式サイト

入会金・年会費無料。送料は3,000円(税抜)未満の購入で220円(税込)ですが、3,000円(税抜)以上購入すると110円(税込)となります。

配送の際、リサイクル資源の回収もしてくれます。

配達エリアは、大阪府、京都府、兵庫県の一部エリアに対応してます。

東急ストアネットスーパー

東急ストアネットスーパーは、東急ストアで販売している生鮮食品や惣菜、お弁当、日用品を購入できます。

公式サイト

専門スタッフが店舗からピックアップし、東急ベルのベルキャストが配送します。

ネットスーパーでのお買物金額に応じて東急ポイント( TOKYU POINT )が1.5%貯まります。貯まったポイントは「1ポイント=1円」として利用できます。

入会金・年会費無料。送料は5,000円未満の購入で550円、5,000円以上購入すると330円となります。

東急系のクレジットカードをお持ちの方は、3,900円以上購入すると、送料が330円になります。

配達エリアは、東京都、神奈川県の一部エリアとなっています。

楽天西友ネットスーパー

楽天西友ネットスーパーは、西友(SEIYU)で販売している商品を購入できる西友のネットスーパーです。食材だけでなく、日用品や衣類、ベビー用品などを扱っています。商品の注文は楽天を利用して注文するので、「楽天ID」が必要になります。買い物金額に応じて楽天ポイントポイントがたまります。

公式サイト

入会金・年会費無料。5,500円以上注文すると送料無料です。

不在で商品を受け取れなかった場合は不在票をポストに投函してくれますが、再配達時に手数料が440円(税込)かかります。

配達エリアは、北海道、宮城県、福島県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、長野県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、福岡県、長崎県、熊本県など、 17都道府県に対応してます。

まとめ

以上、ネットスーパーと食材宅配サービスの違いを解説しました。

スーパーで売っている商品を自宅で注文できて、さらに即日配達してくれるという便利さからネットスーパーの需要が高まっています。

そのため、注文する時間帯によってはサイトが込み合っていてアクセスできなかったり、売切れになっていることがありますので、1つのサービスだけ利用するのではなく、他サービスをうまく併用しましょう。

よかったらシェアしてね!
目次